沖縄生物学会
第37回大会

プログラム
講演要旨集

2000年5月21日(日)
琉球大学・共通教育棟2号館 2-205室


* 沖縄生物学会第37回大会 *

会期 2000年5月21日(日)
会場 琉球大学・共通教育棟2号館
大会日程

5月21日(日) 受付 9:30〜 2-202室前廊下
  一般講演 10:00〜11:45 2-201,2-205室
  総会 13:00〜14:00 2-205室
  一般講演  14:00〜16:00 2-205室
  ポスターセッション 10:00〜随時  
  シンポジウム  16:45〜18:00 2-205室
  懇親会  18:00〜20:00 2-202室

大会参加費    一般1,500円   学生1,000円
大会事務局・休憩室 2-202室

** 第37回沖縄生物学会講演プログラム **

一般講演【10:00〜12:00】
1. 10:00〜10:15 シラヒゲウニの食性−消化管内容物の季節変化−
    *平塚悠治(琉大・理工・海洋自然)・上原 剛(琉大・理・海洋自然)
2. 10:15〜10:30 ナガウニ類の種分化と卵と精子の不和合成
    *上原 剛(琉大・理・海洋自然) 
3. 10:30〜10:45 沖縄産ナガウニの種名に関する一考察
    *新垣裕治(名桜大・国際・観光)
4. 10:45〜11:00 尿素施与によるリュウキュウマツ林の土壌菌類の変動
    *稲松研二(琉大・理工・海洋自然)・中村 直(琉大・理・海洋自然)
5. 11:00〜11:15 沖縄島のキノコを形成する子のう菌類
    中村 直(琉大・理・海洋自然)
6. 11:15〜11:30 Litterfall variations in a subtropical broadleaved forest, northern part of Okinawa Island.
    * Laode Alhamd and Akio Hagihara (Faculty of Science, Univ. of the Ryukyus)
7. 11:30〜11:45 湧水(カー)に依存する貴重藻類2種(チョウチンミドロとシマチスジノリ)について
  12:00〜13:00 昼食・休憩
総会【13:00〜14:00】
  14:00〜14:15 休  憩
一般講演【14:15〜15:45】
8. 14:15〜14:30 西表島仲間川の一支流に生息するカワリヌマエビ類の形態変異が種内変異である可能性の検証
    *成瀬 貫(琉大・理工・海洋自然)
9. 14:30〜14:45 沖縄島サンゴ礁域におけるイソギンチャクエビPericlimenes brevicarpalis (Schenkel, 1902)の個体群動態
    *長井 隆(琉大・理工・海洋自然)・諸喜田茂充(琉大・理・海洋自然)
10. 14:45〜15:00 沖縄島産ミナミトビハゼとトビハゼの巣形成場所の選択性
    *大城 勝(知念高校)・津波古優子(琉大・理工・海洋自然)・立原一憲(琉大・理・海洋自然)
11. 15:00〜15:15 沖縄島産メダカの繁殖特性
    *仲村茂夫・宮城和野・高野和則(琉球大・熱生研)
  15:15〜15:25 休  憩
12. 15:25〜15:40

外来ヤシ植物によるクビワオオコウモリの事故死

    *金城和三・伊澤雅子・中本 敦(琉大・理・海洋自然)
13. 15:40〜15:55 ミナミヤモリGekko hokouensisの正体は?酵素タンパク支配遺伝子の沖縄集団と大陸集団間での比較
    *戸田 守(琉大)・Zong Yu・Ma Ji-fan・Qin Jiang-qiang(上海自然博・動物)・疋田 努(京大・理・動物)・太田英利(琉大・熱生研)
14. 15:55〜16:10 ミトコンドリアDNAの塩基配列に基づくカナヘビ属(Takydromus) の系統,形質進化および生物地理に関する研究
    太田英利(琉大・熱生研)・本多正尚(京大・理・動物)・陳賜隆(琉大・熱生研)・松井正文(京大・人環)・Somsak Panha(チュラロンコン大・理・動物)・疋田 努(京大・理・動物)
15. 16:10〜16:25 沖縄島北部森林域におけるマングースの分布及び食性について
    河内紀浩(日本野鳥の会ヤンバル支部)・佐々木健志(琉大・資料館)・中村智映・城ヶ原貴通(琉大・農・生環)・吉田理恵(琉大・理・海洋自然)
ポスターセッション【10:00〜随時】
16. 数種クイナのMt-DMNA分析による分子系統的研究−ヤンバルクイナの12s−rRNA分析と分子系統樹
  *新屋敷文春(沖国大)・嵩原健二(沖縄県博)・押田龍夫・吉田 弘(北大・理・染色体研)
  16:25〜16:45 休 憩
シンポジウム【16:45〜18:00】
  沖縄島のジュゴンの生息環境
     細川太郎氏(Love ジュゴン・ネットワーク)     :ジュゴンの現状
     香村眞徳氏(宜野湾市志真志)         :海藻藻場
懇親会【18:00〜20:00】

印刷用はこちら→PDF